History of the baseball club
野球部の歴史
詳細は左にスワイプ
年 | 記録 | |
---|---|---|
明治6年(1873) | 韮山仮研究所開設(学校創立) ✳︎この頃、アメリカから「ベースボール」が日本に伝わる。 |
|
明治29年(1896) | 静岡県韮山尋常中学校に改称。学友会発足 ✳︎静岡中学、浜松中学に野球部創部 |
|
明治30年(1897) 創部 | 学友会を講演部、運動部、雑誌部の三部に分ける。 (韮山中学野球部活動のはじまり) 「運動部機械を整頓するため、…野球、…の諸道具を購求する。」 *浜松中―静岡中の試合(記録に残る中等野球史上最古の試合) |
|
明治31年(1898) | 学友会運動部規則制定 「陸上運動部にては『ベースボール』 …等の遊戯を為すべき器具を備ふ。」 *浜松中―静岡中の試合に 「韮山中学野球部員数名来観せられ…」 【静中静高野球部史】 |
|
明治32年(1899) | 学友会総則改正「陸上運動部」から「野球部」へ | |
明治34年(1901) | 静岡中と対戦(初の対外試合) 「韮山中学を破ったが記録は明らかでない。 韮山中学は恐らく対外試合の最初であったろう。」 【静中静高野球部史】 修学旅行先において鎌倉師範と対戦 正規の対戦ではないが初の県外試合 |
|
明治35年(1902) | 部員(部費を払っている生徒)約200名。全校生徒の約半分にあたる。 静岡中と対戦(韮山中2-18静岡中) 「昨夏旧選手の敗軍(明治34年)を想起し復讐の念禁ずる能はず。」 「韮中は此の敗戦に悲憤やるかたなく、爾来龍城山頭に烏の啼かぬ日はあっても、その山麓に球を追う選手の姿見かけぬ日はなかったという。」【静中静高野球部史】 浜松中と対戦(韮山中2-8浜松中) 静岡中と対戦(韮山中12-11静岡中) 正規の対抗戦での初勝利 |
|
明治36年(1903) | 第2回東海五県連合野球大会 (韮山中、静岡中、浜松中、名古屋中、早稲田大参加 於浜松中) 韮山中9-4静岡中 韮山中7-11名古屋中 韮山中3-4早稲田大(選手負傷のため6回で棄権) *早慶戦始まる。 |
|
明治37年(1904) | 田方農林と対戦(韮山中32-0田方農林) 静岡中と対戦(韮山中17-2静岡中) 沼津中と対戦(韮山中8-18沼津中、韮山中20-8沼津中) 沼津中との定期戦始まる。 |
|
明治38年(1905) | 沼津中と対戦(韮山中6-13沼津中、韮山中9-2沼津中) | |
明治39年(1906) | 静岡中と対戦(韮山中12-11静岡中) 「このころ静岡中学は韮山中学に勝てず、打倒韮山が合言葉であった。」【静中静高百年史】 |
|
明治40年(1907) | 沼津中と対戦(韮山中14-4沼津中、韮山中11-3沼津中) 「明治40年には韮山中学に10-7、10-1と大敗を喫し…ただ東天に韮山中学を睨みつつ臥薪嘗胆、日を送るのみであった。」 【沼中沼東八十年史】 静岡中と対戦 (韮山中15-3静岡中) |
|
明治41年(1908) | 沼津中と対戦(韮山中3-2沼津中、韮山中11-3沼津中) | |
明治42年(1909) | 沼津中と対戦(韮山中10-3沼津中、韮山中6-1沼津中、韮山中8-1沼津中) | |
明治43年(1910) | 沼津中と対戦(韮山中1-2沼津中、韮山中8-4沼津中) | |
明治44年(1911) | 沼津中と対戦(韮山中4-12沼津中、韮山中3-4沼津中) *朝日新聞社が「野球害毒論」を発表。 これ以降、全国の中学野球部の多くは活動が停滞する。 |
|
明治45年(1912) | この年の記録は空白である。 何等かのトラブルで活動が停滞していたことが考えられる。 |
|
大正2年(1913) | この年も校内試合の記録はあるが、対外試合の記録はない。 | |
大正3年(1914) | 沼津中と対戦(韮山中14-12沼津中) | |
大正4年(1915) | 沼津中と対戦(韮山中12-8沼津中) 静岡中と対戦(韮山中13-12静岡中) *全国中等学校優勝野球大会始まる。 (第9回大会まで本県の出場なし) |
|
大正5年(1916) | 沼津中と対戦(韮山中6-3沼津中) | |
大正6年(1917) | 静岡中と対戦(韮山中5-8静岡中) | |
大正7年(1918) | 県下中等学校野球大会始まる。(全国大会の予選ではない) 韮山中1-19浜松中 韮山中6-10掛川中 |
|
大正8年(1919) | 県下中等野球大会(参加五校外実業団五六あり) 韮山中3-14静岡中 韮山中9-6沼津中 |
|
大正9年(1920) | 県下中等野球大会(韮山中、静岡中、浜松師範、沼津中、掛川中参加) 韮山中-静岡中 審判の判定に静岡中が抗議し混乱中止、翌日の再試合を韮山中棄権 |
|
大正10年(1921) | 県下中等野球大会 韮山中不参加 この頃、実業団や三島重砲兵第二連隊などとの対戦記録が多く残されている。 |
|
大正11年(1922) | 県下中等野球大会(韮山中、静岡中、浜松中、沼津中、榛原中参加) 韮山中6-11静岡中 韮山中12-9浜松中 韮山中12-7榛原中 韮山中2-12静岡中(優勝戦) |
|
大正12年(1923) | 神静野球大会(全国大会予選として始まる。於横浜公園グラウンド) 韮山中2-16神奈川中 県下中等野球大会 韮山中不参加 三島商との対戦(韮山中18-3三島商) 沼津商との対戦(韮山中13-8沼津商) |
|
大正13年(1924) | 神静野球大会(於古庄グラウンド) 韮山中1-6掛川中 *全国選抜中等学校野球大会始まる。(於名古屋) *この年から夏の全国大会が甲子園球場で行われる。 (静岡中出場) |
|
大正14年(1925) | 県下中等野球大会(神静大会予選となる) 韮山中0-13静岡中 県下東部野球大会 韮山中14-4沼津中 |
|
大正15年(1926) | 県下中等野球大会 韮山中5-14清見潟商 *第12回全国中等学校優勝野球大会で静岡中優勝 |
|
昭和2年(1927) | 県下中等野球大会 韮山中7-17浜松商 |
|
昭和3年(1928) | 県下中等野球大会不出場 「退部者多く、沼津リーグにも出場せず。」 | |
昭和4年(1929) | 県下中等野球大会 韮山中9-28島田商 |
|
昭和5年(1930) | *静岡中-静岡商(天覧試合)静高-静商定期戦の始まり。 県下中等野球大会(新設された静岡草薙球場で開催) 韮山中1-18浜松師範 |
|
昭和6年(1931) | 7月の合宿で慶応大学上野投手(静岡中OB)のコーチを受ける。 県下中等野球大会(甲神静大会予選となる) 韮山中3-15榛原中 |
|
昭和7年(1932) | 県下中等野球大会 韮山中3-9島田商 三島商との定期戦始まる。 |
|
昭和8年(1933) | 県下中等野球大会 韮山中0-11静岡商 |
|
昭和9年(1934) | 県下中等野球大会 韮山中0-26島田商 |
|
昭和10年(1935) | 創立60周年記念試合 韮山中10-6三島商 県下中等野球大会 不出場 |
|
昭和11年(1936) | スタンド造成工事完成(600人収容)、 グラウンド南側拡張 県下中等野球大会(山静大会予選となる) 不出場 |
|
昭和12年(1937) | 県下中等野球大会 韮山中11-10榛原中(延長11回) 韮山中1-4沼津商 |
|
昭和13年(1938) | 県下中等野球大会 韮山中0-10静岡商 | |
昭和14年(1939) | 県下中等野球大会 韮山中5-7三島商 |
|
昭和15年(1940) | 全国大会静岡予選 韮山中0-10清水商 *第26回全国大会で島田商準優勝 |
|
昭和16年(1941) | 全国大会静岡予選 韮山中0-2富士中 *全国大会中止 |
|
昭和17年(1942) | *選抜大会中止 県大会は実施される |
|
昭和18年(1943) | *3月全国の中学野球部解散 県大会中止 |
|
昭和20年(1945) | *終戦(8/15) | |
昭和21年(1946) | 野球部復活するも公式大会には出場せず。 | |
昭和22年(1947) | 戦後公式大会への初出場 (第1回県スポーツ祭東部予選。第29回選手権静岡大会) |
|
昭和23年(1948) | *学制改革により「静岡県立韮山高校」となる。 | |
昭和24年(1949) | 第31回選手権静岡大会(県大会での戦後初勝利) 秋季県大会出場初優勝。 秋季中部地区大会出場準優勝。 |
|
昭和25年(1950) | 第32回選手権静岡大会に第1シードで出場するも初戦敗退。 |
|
昭和26年(1951) | 春季県大会出場ベスト4入り 第33回選手権静岡大会ベスト8入り |
|
昭和27年(1952) | *グラウンド西側拡張 秋季三島田方地区大会始まる (28年~53年はリーグ制、54年~63年はトーナメント制) |
|
昭和28年(1953) | 県スポーツ祭に出場初優勝 | |
昭和31年(1956) | 春季三島田方地区大会始まる(31年~53年はリーグ制) | |
昭和33年(1958) | *狩野川台風(9月) | |
昭和34年(1959) | *火災により校舎焼失(2月) 翌年に新校舎落成 |
|
昭和38年(1963) | 初の女子マネージャー入部 | |
昭和48年(1973) | *学校創立百周年 | |
昭和58年(1983) | 秋季県大会出場3位入賞。秋季東海地区大会に34年ぶりに出場(初戦敗退) | |
昭和61年(1986) | 春季県大会ベスト8入り。 第68回選手権静岡大会にシードされるも3回戦敗退 |
|
平成2年(1990) | 第72回選手権静岡大会にシードされベスト8入り(39年ぶり戦後2回目) | |
平成3年(1991) | *現校舎竣工 | |
平成5年(1993) | *学校創立百二十周年 | |
平成7年(1995) | 第77回選手権静岡大会にシードされ初優勝。 第77回選手権大会初出場ベスト16入り(3回戦進出) 国民体育大会福島大会に出場(初戦敗退) |
|
平成8年(1996) | 春季県大会出場ベスト4入り 第78回選手権静岡大会にシードされるも4回戦敗退 野球部創部百周年記念式典(11/23) 野球部創部百周年記念誌発行(11/23) 韮山高校野球部OB会会長(当時) 岡本 重幸 |
|
平成11年(1999) | 秋季県大会出場(初戦敗退) | |
平成15年(2003) | 秋季県大会出場(2回戦進出) | |
平成16年(2004) | スクールバス(部活遠征バス)運行開始(4月) | |
平成17年(2005) | 春季県大会出場(ベスト8入り) 第87回選手権静岡大会にシードされベスト8入り (10年ぶり戦後3回目) |
|
平成18年(2006) | *志龍講堂完成(1月) *夜間照明設置(2月) *野球部創部百十周年記念式典(3月) *秋季県大会出場(2回戦進出) |
|
平成19年(2007) | 秋季県大会出場(2回戦進出) | |
平成20年(2008) | 春季県大会出場(ベスト4入り) 第90回選手権静岡大会にシードされる(3回戦敗退) 秋季東部大会準優勝 秋季県大会出場 |
|
平成28年(2016) | 野球部創部百周年記念誌発行 |
|
戦後の主な記録 | ||
春季県大会11回出場(ベスト4入り3回、ベスト8入り2回…8勝11敗) 秋季県大会15回出場(優勝1回、3位入賞1回…9勝14敗) 秋季東海大会2回出場(準優勝1回…2勝2敗) 選手権静岡大会(優勝1回、ベスト8入り3回、シード6回…通算59勝61敗) 選抜大会1回出場(優勝…4勝) 選手権全国大会1回出場(ベスト16入り…2勝1敗) 国民体育大会1回出場(1敗) |