会長挨拶

韮山高校野球部OB会の会長に就任致しました大川明です。微力ではございますが、韮高野球部の名誉と伝統を継承発展させるため、皆様との親睦交流を図るために尽力していく所存でございますので、お力添えをよろしくお願い申し上げます。就任に当たりまして、これまで18年間、当OB会の発展と活性化にご尽力されました豊岡武士前会長(高14)に御礼を申し上げたいと思います。韮高野球部が夏の甲子園初出場の1995年8月に本会が発足し、岡本重幸初代会長(中49の後を豊岡会長に務めていただきました。創部100周年記念誌の発刊から2016年120周年記念事業と当OB会を大いに盛り上げていただきました。この間、宇田嘉隆君(高22)、小櫻充久君(高28)、小澤通利君(高28)には事務局長・次長として支えていただき感謝申し上げます。これからは新体制で伝統を絶やさないよう、そしてまた甲子園で皆様と共に校歌斉唱できることを期待して活動してまいります。今後ともOB会活動への一層のご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

前韮山高校野球部OB会会長大川 明

最新試合結果/進捗

【秋季大会】東部予選から県大会出場も1回戦敗退 

県大会は1回戦敗退でした。
新チーム結成直後5試合で100失点していたチームが、このわずか1か月の間に成長し県大会出場までこぎつけました。1年生6名が先発する若いチームですが、その分伸び率も高いと思います。これから、冬を越え、大きく成長した選手達を期待したいと思います。

 

県大会1回戦
9/9 磐田球場
韮山 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
磐田西 2 0 1 0 0 1 1 0 x 5

リンク先は高野連です。リンク先ページ上部に「秋季予選」と「秋季県大会」の切り替えボタンがあります。

 

敗者復活戦
8/27 富士球場
富士宮西 0 3 0 0 0 0 0 0 0 3
韮山 1 0 1 0 1 0 0 0 1x 4

 

予選3回戦
8/26 富士球場
韮山 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
飛龍 1 1 0 0 0 0 1 5 x 8

 

予選2回戦(初戦)
8/20 富士球場
吉原工 1 0 0 0 0 1
韮山 3 0 5 1 2x 11

1 相磯 太希
2 小川 勝也
3 堀 圭汰
4 芹澤 奏樹
5 鈴内 空
6 山本 皓晶
7 坂内 統哉
8 室野 秀斗
9 山下 圭一郎
10 貫洞 陽生
11 佐藤 丈太朗
12 清 未来登
13 富田 甲太朗
14 古川 一樹

現役選手紹介

現役選手を見る

ブログ

父母会

サポーターズ クラブ

式典について

本年は、創部110周年を迎えます。早いもので感動をもらった甲子園出場から10年、更なる飛躍を目指して選手たちは日々鍛錬しています。節目の年にあたり、下記の日程で創部110周年記念式典を開催いたしました。

メルマガについて

2010年22年7月よりOBを対象にメルマガを発行しております。2010年の夏季大会では、試合会場からリアルタイムにイニングスコアの情報を配信致しました。仕事中のOB達(私も含め)も携帯電話に入ってくるこの情報に一喜一憂して球場と同じように興奮してしまいました。野球部の練習予定や結果、その他ニュースを時々流しておりますので、是非、登録ください。