会長挨拶

この度、伝統ある韮山高校野球部のOB会長に就任いたしました土屋源由(高28回)です。最近は、甲子園出場を夢見ながら、春夏の県大会や、新人戦の応援をする程度の関わりでしたが、縁あって、会長の大役を仰せつかった以上、微力ではありますが全力で務めていく所存です。どうぞよろしくお願いいたします。さて、韮山高校野球部は、創部127年目を迎えます。OB会は、1995年の甲子園出場時に、同期(高28回)の小澤や小櫻が事務局を務め再結成され、豊岡元会長、大川前会長が会をまとめ、素晴らしい応援組織が確立されました。またOBでは、大学野球の指導者として、堀井監督(慶応、高32回)、木村監督(立教、高32回)が誕生するという快挙も達成しました。韮高野球を応援する「龍城球児サポーターズクラブ」の支援も充実しており、選手を取り巻く環境も整っています。私たちが待ち望む3度目の甲子園出場が期待できるのではないでしょうか。野球部OB会も、若返りを図り、新体制で運営していきますが、皆様の更なるお力添えが必要となります。OB会活動に対し、尚一層のご支援、ご協力をお願い申し上げ、会長就任の挨拶といたします。

韮山高校野球部OB会会長土屋 源由

最新試合結果/進捗

残念、御殿場西にコールド負け!

本日、新チームが秋季高校野球静岡県大会へ出陣します。対戦相手は東部強豪の御殿場西高校になります。臆することなく、全力でぶつかれ龍城球児!

組合せ表 0816第78回秋季東海地区高校野球静岡県大会勝ち上がり表(8.16終了時).pdf – Google Drive

1回戦 日時:8月17日(日)14:00~ 場所:裾野球場 対戦相手:御殿場西高校

本日、開催された秋季高校野球静岡県大会1回戦において、韮高野球部は御殿場西高校に13-2の6回コールド負けを喫してしまいました。残念です。今後、秋の練習試合、冬の練習を経て、力強いチームになって戻ってきて欲しいです。粘り強く、やり抜け龍城球児

    8/17(日) 裾野球場    1    2      3      4     5     6     7     8    9     計
      御殿場西   1   6   0    1     3       2     –     –    –    13
       韮山       0      0       1      0     1       0     –     –    –      2

 

現役選手紹介

現役選手を見る

ブログ

父母会

サポーターズ クラブ

式典について

本年は、創部110周年を迎えます。早いもので感動をもらった甲子園出場から10年、更なる飛躍を目指して選手たちは日々鍛錬しています。節目の年にあたり、下記の日程で創部110周年記念式典を開催いたしました。

メルマガについて

2010年22年7月よりOBを対象にメルマガを発行しております。2010年の夏季大会では、試合会場からリアルタイムにイニングスコアの情報を配信致しました。仕事中のOB達(私も含め)も携帯電話に入ってくるこの情報に一喜一憂して球場と同じように興奮してしまいました。野球部の練習予定や結果、その他ニュースを時々流しておりますので、是非、登録ください。